忍者ブログ
NINJA

<< 07  2025/08  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    09 >>


2025/08/28 (Thu)                  [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


クラークト社は、1810年の創業以来、麻や綿などの天然素材のみを使ってキッチンクロスを作り続けています。そのクロスはドイツやフランス、スイスなどのホテルやレストランで業務用にも使用されているそうです。プロも認める品質の良いクロスなんですね。

優しい配色のドレスデンのクロスは、毎日の暮らしになじんでくれそうです。普段使いに食器拭きに使うのはもちろん、目隠しにしながら収納に使っても素敵な一枚です。

クラークトのドレスデンは、リネンとコットンの混合のクロスです。リネンの独特な風合いと、綿のソフトな柔らかさが心地よく、最初から使いやすさがありますよ。洗うごとにさらにどんどん柔らかくなります。

普段の食器拭きとしてはもちろん、ランチョンマットにするのも素敵だと思います。大きいのでお弁当やカトラリーを包むなどして、ランチバック兼クロスとして使うのもおすすめです。

  • メーカー: Kracht / クラークト - ドイツ
  • 材質: リネン50%、コットン50%
  • サイズmm: 幅500×長さ700
  • 生産国: チェコ



楽天最安値は↓

Kracht / クラークト / キッチンタオル

PR

Moomin Tribute Worksによるハンカチ。Moomin Tribute Worksは、日本のテキスタイルメーカーと、鈴木マサル氏によるコラボレートプロジェクトです。フィンランドで生まれた、北欧を代表するキャラクター「ムーミントロール」とその仲間たち。同じくフィンランドで生まれたブランド「マリメッコ」のデザイナーでもある鈴木マサル氏の手によって、原作の世界観を踏襲しながらも新たなムーミンの物語を紡ぎ出しています。

こちらの柄は「ここにいるよ」というネーミング。いつも一緒にいるけど、ワイワイガヤガヤというわけではなく、それぞれが好きなことをやっている仲間たち。ムーミン、フローレン、スナフキンの微妙な距離感が表現されていますね。

額に入れてお部屋のアクセントにしたり、お出かけ時のバッグに目隠し用としてふんわり掛けたり。バッグの中に入れて日々のハンカチとして愛用することはもちろん、かわいいハンカチだからこそ色々な使い方が出来そうです。

  • 原作: トーベ・ヤンソン
  • デザイナー: 鈴木マサル/Suzuki Masaru
  • 材質: コットン100%
  • サイズmm: 幅約500/奥行き約500
  • 製造国: 日本



楽天最安値は↓

ムーミン / ハンカチ / ここにいるよ


2014/10/27 (Mon)                  Hemslöjden / ハンドルバスケット(深型)
白樺の樹皮をなめして作られた材料で丁寧に編まれたハンドルバスケットです。

日本では飾るようにして見せる収納に使っておられる方が多いようです。丸い木のスツールの上にポンと置いておくだけでも絵になりますよね。中にはたたんだクロス類をしまったり、お裁縫をされる方などはお裁縫道具や布地をしまっておくのにもちょうど良さそうです。

また単行本や小さめの雑誌などが綺麗に並んで入る大きさなので、読みかけの本をいれておいたりするのにも便利だと思います。

  • 生産国: スウェーデン
  • ブランド名: Hemslöjden - ヘムスロイデン
  • 材質: 白樺の樹皮
  • サイズmm: 幅200×奥行200×高さ340 ※持ち手含まない高さ150
  • サイズはひとつひとつ若干の異なりがありますので、目安としてお考えください。


2014/10/25 (Sat)                  fog linen work / カゴ / ラウンドポット(丸型)
上質なリネンを使ったキッチンクロスやファッションアイテム、シンプルな雑貨が人気のフォグリネンワークのラウンドポットです。

このラウンドポットは、筒状の形をしたワイヤーのカゴです。スリッパをたてかけておいたり、野菜やフルーツを保管するのにもちょうどいいサイズです。

小ぶりな丸筒型が可愛らしいのですが、ワイヤーであることで、スタイリッシュな雰囲気に見せてくれます。

ワイヤーのかごは、木のカゴとは違う不思議な風合いがあります。中身が見えるのに、なぜかスッキリと整理してみえるし、置き方や用途も、様々に変身してくれます。

掃除道具を入れておいて部屋の隅にあっても、このカゴなら違和感なく溶け込んでくれます。

  • ブランド: fog linen work / フォグリネンワーク
  • 材質: 鉄
  • サイズmm: 径375×高さ275
  • 生産国: インド



楽天最安値は↓

fog linen work / フォグリネンワーク / ラウンドポット


2014/10/18 (Sat)                  Hemslöjden / ブレッドバスケット(スクエア)
こちらは白樺の樹皮をなめして作られた材料で丁寧に編まれたブレッドバスケットです。

こちらのブレッドバスケットは、しっかりとした丈夫な作りです。開口部の縁の内部にワイヤーが通されているので、型崩れすることなく、そのままの形を保って長くご愛用いただくことができます。

朝食のパンをこのバスケットに盛り付けて食卓に運ぶだけで、食卓の風景ががらりと変わりそうですね。

また、小物入れとして裁縫道具入れとして、クロス類の布小物をしまう入れ物としてなど、様々な使い道を楽しんでいただけるバスケットだと思います。

  • 生産国: スウェーデン
  • 材質: 白樺の樹皮
  • サイズmm: 約(W)235mm×(D)210mm×(H)65mm
  • 全てがハンドメイド品のため、一つ一つでサイズに若干の異なりがございます。また使われている白樺の部位によって色味や風合いにも若干の異なりが見られます。



楽天最安値は↓

白樺のブレッドバスケット


前のページ     HOME     次のページ
フリーエリア




カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
フリーエリア
北欧食器, marimekko, iittala, arabia, rorstrand, gustavsberg, グスタフスベリ、マリメッコ、イッタラ、ロールストランド、ムーミン
バーコード
アクセス解析

Designed by TKTK
Illustration by tudu*uzu and mattarihonpo

忍者ブログ [PR]