忍者ブログ
NINJA

<< 07  2025/08  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    09 >>


2025/08/17 (Sun)                  [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2018/05/14 (Mon)                  Bengt & Lotta / スポンジワイプ / ブルーム
スウェーデンのデザインユニット、ベングト&ロッタのスポンジワイプです。

こちらは日本でも人気のブルーム柄です。黄色の地に白抜きで様々な花が描かれている温かみのあるデザインです。スポンジワイプは普段は紙のようにドライな素材感ですが、水にぬらすことで布のように柔らかになります。水に濡らすと片手で簡単に絞れるほど柔らかくなるので、お料理の最中片手が塞がっていても、簡単に使えます。

基本は台ふきんとしてご利用ください。綿ふきんのようなループがないので、トーストのカスや粉ものをこぼした時など、 繊維にゴミが入りこむことがなく、水で洗えばキレイにとれます。

汚れやニオイが気になる場合は、煮沸消毒か洗濯機で繰り返し洗って使用できます。100%天然素材でできているので環境に優しく、使ったあとは土に還ります。

  • ブランド: Bengt & Lotta - ベングト&ロッタ / スウェーデン
  • サイズ: 20cm×17cm
  • 素材: セルロース70%、綿30%
  • 生産国: スウェーデン



楽天最安値は↓

Bengt & Lotta / ベングト&ロッタ / スポンジワイプ / ブルーム

PR

2018/05/13 (Sun)                  ferm Living / オーガニックティータオル
デンマークのブランド、ファームリビングは、2006年にコペンハーゲンでスタートしました。材料にこだわり、環境に配慮した製品を展開しています。動物や自然をモチーフにした北欧らしい温かみのある色合いや、モダンなモノトーンのデザインが人気の北欧ブランドです。

こちらのモノトーン好きにはたまらないオーガニックコットン100%の3枚セットのティータオルです。ハンドプリントでしっかりと染色されています。モノクロパレットに波状と直線と旋回筆をフィーチャーした手描きのデザインでハンドプリントです。ちょっとしたギフトやプレゼントに最適です。

  • ブランド: Ferm Living - ファームリビング / デンマーク
  • サイズ: 50cm × 70cm
  • 材質: オーガニックコットン100%
  • 生産国: インド



楽天最安値は↓

ferm Living / ファームリビング / ティータオル


2018/05/12 (Sat)                  Robert Herder / ブレッドナイフ / オリーブウッド
風車がトレードマークの ドイツの刃物メーカー、ロベルト・ヘアダー。ドイツの刃物の町、ゾーリンゲンで 「良い刃物は手で作られる」をモットーに、刃付けの工程から、最後の柄付けまですべて手作業で行う唯一のメーカーです。昔ながらの伝統を継承し、製法を守りながらも 「今現代の手作り」という観念からものづくりを続けています。

こちらはブレッドナイフです。ドイツはパンの種類が豊富なことでも知られており、そんなドイツならではのナイフです。固い黒いパンから焼きたてのふわふわパンまで、驚くほどの切れ味で切り分けられます。刃部はクロムモリブデンバナジウム鋼で出来ており、耐摩耗性が高く、切れ味が落ちにくい仕様です。

  • ブランド: Robert Herder - ロベルト・ヘアダー / ドイツ
  • サイズ: 34.5cm × 2.5cm(刃渡り22cm)
  • 素材: 刃部/クロムモリブデンバナジウム鋼、柄部/オリーブウッド、柄部表面塗装/植物オイル
  • 生産国: ドイツ



楽天最安値は↓

Robert Herder / ロベルト・ヘアダー / ブレッドナイフ


2018/05/11 (Fri)                  la base / 鉄揚げ鍋セット22cm
料理研究家・有元葉子さんプロデュースのla baseシリーズの鉄揚鍋セットです。揚げ鍋、揚げかご、油ハネ防止のネットの3店がセットになっています。

小ぶりの鉄鍋は深さがあり下がすぼまった形をしています。そのため少量の油でも揚げものすることができ、油が上まで跳ねてこないように工夫されています。しかも、ブルーテンパー材は錆びにくい素材なので、お手入れの心配もありません。

揚げカゴは中に食材を入れてそのまま鉄鍋の中へ入れることができます。鉄鍋のハンドルに掛けられるように設計されており、カラリと仕上がる二度揚げも億劫になりません。そして、一番の特徴が油ハネ防止のネットです。揚げもの中はこのネットを鍋に被せることで、油ハネを最小限に防いでくれます。メッシュ部分は黒い塗装を施し、メッシュ越しでも中の食材の様子がよく分かるように工夫されています。3点は全てスタッキング収納ができるため、コンパクトに収納できます。鉄鍋は揚げもの以外に炒め煮などもどうぞ。

  • ブランド: la base - ラ・バーゼ / 日本
  • サイズ(約): 本体/φ22.3×H13.9cm(取っ手含む最大幅 29.0cm)、油ハネ防止ネット/φ23.0×H1.7cm(取っ手含む最大幅 36.9cm)、揚げ網/φ23.0×H9.1cm(取っ手含む最大幅 36.7cm)
  • 重量(約): 本体800g、油ハネ防止ネット180g、揚げ網200g
  • 材質: 本体/鉄ブルーテンパー(シリコン塗装)、ハンドル/鉄(焼付塗装)、揚げ網・油ハネ防止メッシュ/18-8ステンレス
  • 生産国: 日本
  • ガスコンロ、IH200V



楽天最安値は↓

la base / ラ・バーゼ / 鉄揚げ鍋


2018/05/09 (Wed)                  London Pottery / ティーポット550ml
ロンドン・ポタリー社は、デヴィッド・バーチによってロンドンのウィンブルドンにて設立されました。彼はRoyal College of Art(英国王立美術大学)で学んだ知識と、イギリスの老舗陶器メーカーPool Pottery社やThe Fulham Pottery社で培った製造に関する知識を融合させ、独自のデザインを開花させました。1970年代後半にはモダンと伝統を組み合わせた陶器の保存瓶を発表しその名が知られるようになりました。

こちらは2カップ用のティーポットです。シンプル・スタイリッシュにもナチュラルにも合わせやすいデザインです。細部にまで工夫が凝らされ、機能性も高い仕上がり。穏やかなティータイムにお気に入りの紅茶やハーブティーを淹れて。型崩れしにくく、目の細かいしっかりとしたステンレス製のティーストレーナーがついています。オシャレなつまみ部分が脱着しやすく、ポットにセッティング時はロックされる仕組みになっています。

  • ブランド: London Pottery - ロンドン・ポタリー / イギリス
  • サイズ: 16.8cm x 12.2cm x 13.3cm
  • 容量: 550ml
  • 重量: 610g
  • 素材: 炻器



楽天最安値は↓

London Pottery / ロンドン・ポタリー / ティーポット


フリーエリア




カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
フリーエリア
北欧食器, marimekko, iittala, arabia, rorstrand, gustavsberg, グスタフスベリ、マリメッコ、イッタラ、ロールストランド、ムーミン
バーコード
アクセス解析

Designed by TKTK
Illustration by tudu*uzu and mattarihonpo

忍者ブログ [PR]